更新 2013/6/25
市子連会報紙→
市子連総会を開催しました。
開講式後、講師の指導のもとに、いろいろなレクリエーションを楽しみました。とくに「新聞フライングディスク」が人気でした。これは自分たちで、新聞、テープなどを使って作り、芝生広場で飛ばしてあそびました。その他いろいろなゲーム、レクリエーションを学習して、楽しく過ごしました。
午後は、グループ4班に分かれて、自己紹介から始まり、お互いを知ることを目的に活動しました。
カプラコーナー
うどんの生地作り
「よーく踏みこんで!」
午後は、ジャム作りに挑戦!ブルーベリー・りんご・キウイ・マンゴーの4種類を各班で作りたいジャムにトライしました。出来立てジャムをクラッカーにつけて試食しをして、おみやげ用のジャムも大事そうにパックに詰めて、大満足の子ども達でした。 安全に料理を作るための学習を通して、「食育」の大切さを、感じさせられた講習会でした。
上手にできましたテント張り
講師のロープ説明
▲このページのトップへ
けん玉師の伊藤佑介氏による「けん玉ショー」では、いろいろな技と、独創的な迫力あるすばらしいけん玉の技を楽しむことができました。 ギネス記録の技にもみんな大拍手! けん玉には3万種類もの技があるそうです。 ショー後の「ワークショップ」では参加者全員で、けん玉を手に持ち方からいろいろな技を、初心者にもわかりやすく説明していただき、楽しい体験ができました。 参加者からは「けん玉のショーがすごく驚いた」「けん玉ができるようになってうれしい」「ワークショップが楽しかった」などの声がありました。
ギネス記録の技
午前は「けん玉ショー」に参加をしました。「ワークショップ」では、けん玉を何度も練習して、上手にできた時の喜びに、みんな満足顔でした。 午後はクリスマスに向けての「手作りキャンドル」「クラフトツリー」を製作しました。 キャンドル作りでは、講師の指導のもとに、星型の容器にローソクを流し入れて、クレヨンなどをけずったり、アイディアをだしながら、ステキな「手作りキャンドル」が出来上がりました。
キャンドル作り
(C) ARTEC Inc..