|
|
|
4月3日(日) 9:30~12:30 |
流山市利根運河 |
|
新選組にも関連のある方々が、複数関係していると思われる利根運河で、流山市商工会北部支部主催の「利根運河桜まつり」が開催されました。桜は1分咲き
でしたが好天で、我々もPRをさせて頂いたり、子ども達と写真を撮ったりと、楽しいひとときを過ごしました。新調したのぼり旗は、桜をイメージしたピンクに、白のダンダラが。運河の波と、新選組のイメージを掛け合わせたデザインです。
お餅ややきとり、ビールなども、北部支部のみなさんから頂戴し、本当にありがとうございました。 |
|
|
|
4/9は満開でした。写真は翌週の利根運河 |
|
|
|
|
|
4月3日(日) 13:00~16:00 |
松戸市北小金周辺 |
|
新選組縁の地、小金宿周辺を歩きました。松戸史談会主催ウオークに参加したもので、ガイドの説明にはありませんでしたが、歳三の宿陣地などを訪問。東漸寺のしだれ桜は満開でした。 |
|
|
|
|
|
4月10日(日) 9:00~16:00 |
流山 |
|
新選組が流山へ来流したのを記念しての第弐回来流祭。流山巡察会の詳細は→報告・写真 |
|
|
|
佐藤福子さんを囲んで |
勇忌にて |
|
|
|
4月23日(土) 13:00~23:00 |
八王子,日野 |
|
山南@流山隊とともに、八王子の関連史跡を訪問。夜は、村瀬彰吾氏の出版記念祝賀会に招待され出席。関係者とも交流を深めました。さらにその後、あるご子孫のご自宅に招かれ、特別の遺品に触れさせて頂きました |
|
 |
桂福寺にて、天然理心流の
流祖近藤内蔵助と
二代目近藤三助の墓所に墓参
中島登生家跡→
↓八王子千人同心の碑 |
 |
 |

|
|
|
 |
村瀬氏祝賀会に
土方陽子さん、
井上雅雄さん、
佐藤福子さんも
参加されました。
真剣です→ |

|
|
|
|
|
4月24日(日) 11:00~14:00 |
北区滝野川 |
|
勇の墓所にて、慰霊祭に参加。杉村和紀氏(永倉新八ひ孫)、佐藤福子さん共々、交流会にも参加しました。 |
|
 |
交流会には、「京都平成新選組隊」も参加
|
|
|
|
|
4月24日(日) 15:30~16:30 |
代々木公園 |
|
 |
代々木公園内で行われた
殺陣の練習を見学。
幕末刀義会と日野新選組同好会の
メンバーには、流山でのパレードでも
お世話になりました。 |
|
|
|
|
4月29日(金祝) 12:00~17:00 |
北区滝野川 |
|
滝野川新選組まつりに参加。「近藤勇と滝野川新選組同好会」、「横須賀開国甲冑隊」、「日野新選組同好会」とともにパレード。殺陣には、流山隊士も参加しました。トークショーでは、未公開史料からの逸話も紹介。
多くのファンとも交流し、終了後は地元の方々との交流会にも参加。 |
|
|
|
▲このページのトップへ
|