新選組流山隊概要
 
SNAP案内

― ご案内 ―

- 活動案内 -

- 基本情報 -
SNAP概要
 
SNAP基本資料

   
SNAP隊規   新選組流山隊(SNAP) の 規則です。 
下記は、公式団体としての成文ですので、ちょっと堅い文章です。 → 解りやすくした解説文

 隊 規

1.総 則
  名称 本会は、新選組流山隊(以下、本隊)と称する。
  事務局 本隊の事務局は、屯所と称し、千葉県流山市駒木527-72番地に置く。
  目的 本隊は、新選組近藤勇局長と土方歳三副長の離別の地・流山を拠点とする新選組組織として、新選組と流山を全国に発信するとともに、さまざまな活動を通じて新選組に対する知識を高め、同志ならびに関係者との交流を図ることを目的とする。
  事業  目的達成のために、広報、交流、学習などの隊務(事業)を行う。
関連地の事業に参加、交流を行う。
隊務および関連地事業への参加は、隊士種別により、優待参加できる。
  事業年度 事業年度を4月から翌年3月までとする。
  活動範囲 原則として、流山を中心にした関連地(下総地域)を活動範囲とする。
下総地域とは、流山および東葛地域、茨城南西部、埼玉東部、東京北東部とする。
流山事件前後の期間、関連地を重点対象範囲とする。
江戸帰還から会津戦争までの期間、勝沼から会津までを拡張対象範囲とする。

2.会 員
  会員 本隊の会員を隊士と称し、次の区分における義務により、各種の権利を享受する。
 
正隊士 会費納入および連絡報告義務などを有し、隊務全般に参加できるほか、特別情報の提供、特別事業への参加など、別途定める各種特典を受けられる。
賛助隊士 会費納入のみで参加義務はない。隊の活動PRなどを主な隊務とし、特別情報の提供、隊務の優待参加を受けられる。別途定める規約により正隊士に昇格することができる。
一般隊士 会費や参加義務はない。隊の活動PRなどを主な隊務とし、関連情報の提供を受けられ、一般隊務に参加もできる。
特別隊士  会費や参加義務はない。隊の主旨に賛同し、隊務に協力いただける方とする。隊務に参加できる。
  会員資格 隊士は下記の条項を満たし、所定の手続きを行うことで資格を有する。
  本隊の主旨を理解し、目的および事業遂行に協力すること、および規約を守ること。
  居住地、性別、職業など、個人的事由での資格は問わない。
  本隊の隊務において、特定の政治・布教活動は控えること。
  ただし、正隊士は別途規約に定める資格に基づく中学生以上とする。
隊士証 正隊士には隊士証を発行、隊士名を与える。
入隊 所定の入隊手続きを行うことにより、入隊できる。
  ただし、特別隊士は隊長による任命とする。
昇格 隊務実績の優秀なものは、別途定める規約により、正隊士に昇格できる。
休隊(休会) 所定の手続きを行うことにより休隊できる。休隊中は年会費を減額する。
脱隊(脱会) 脱隊する場合は、事由を文書で届け出ること。死亡時は脱隊扱いとする。
謹慎 本隊の主旨に反する行動をしたものは、隊長の権限で謹慎させることができる。謹慎期間中は公示され、隊務に参加できない。
除名 本隊の主旨に反する行動をしたものは、これを会議の合意で除名できる。
  会費
隊士区分に基づき、下記の会費を定める。 
年会費 正隊士 社会人・大学生等 3000円 月割250円
高校生以下 2000円 月割150円
賛助隊士

1000円

月割100円

一般隊士、特別隊士

無料 

通信経費 メール以外の連絡希望者追加額

1000円

月割100円

年度途中入隊の場合は、月割計算とする。途中脱隊の返却はしない。 

3.運 営
  会議 隊の運営のために会議を行う。 
原則として、例会に併せ、月1回の会議を開催する。 
議決権は、正隊士および賛助隊士とし出席者(委任含む)の過半数とする。
臨時会議は必要に応じ、隊長が招集できる。 
  定例会  原則として毎月1回第二日曜日、テーマを設定し、定例会を開催する
原則として例会場は茶豆蘭(流山)とする。 
関連地行事などとの調整により、期日、会場を変更する場合がある。
  役員の種類 下記の役員を置くが、必要に応じ、下記以外の役員は隊長が指名する。
隊長 1名 本隊を代表し、隊務を包括し、あらゆる責任と権限を持つ。
副長 1~2名 隊長を補佐し、隊長に支障のある時は職務を代行する。
助勤 若干名 隊長および副長を補佐し、隊務の一部を担当する。
記録方 1~2名 隊の書記を担当。助勤と兼務できる。
勘定方 1~2名 隊の会計を担当。助勤と兼務できる。
監査方 1~2名 会計監査を担当。 
  役員選出
と任期 
役員の選出については、年度末の会議で、次年度役員を互選する。
正隊士で、前年度累計隊務時間が上位のものは、役員に立候補することができる。
その他、隊長は、役員を指名することができる。 
役員の任期は、単年度とするが、再任もできる。 
  会計と資産  当会の 資産については、年度終了後に、収支計算書を隊長が作成、監査後に会議での承認を受けることとする。また剰余金などは会議で協議し、処分を決定する。

4.庶 務
  提携団体  本隊の主旨に賛同し、協力し合う団体を提携団体とする。 
提携団体の所属会員は、本隊の隊務に優待参加できる。 
本隊の隊士は、その区分などにより、提携団体の事業に優待参加できる。 
  連絡報告  隊士は、新選組関連の行事に参加する場合は、出来るだけ事前に報告する。 
関連地訪問などの際は、公私を区別し、隊名の使用などに留意する。 
  出席・褒賞 隊務への参加を記録し、貢献度に応じて褒賞する。 
  優遇制度  関連行事の参加などに高額経費が発生する場合は、隊長判断で、学生や遠隔地在住者の経費負担削減措置を行える。
  附則 本規則の他に運営に必要な事項は会議にて定める 
本規則は、平成17年4月1日より施行する。同6月1日一部改正

▲このページのトップへ

 

 

 


 

Copyright:(C) 2005 ARTEC Inc.. All Rights Reserved